〈1次試験対策 INDEX〉英語Basic 歴史Basic 地理Basic 英語Advanced 地理・歴史Advanced 一般常識 通訳案内の実務
2018年~2020年の全国通訳案内士試験の日本歴史では、特定の地域ごとの細かい歴史が問われ、わが国の高校の教科書や副読本に記載されていない事柄が多く出題されました。2021年度試験以降、問題数は減りましたが2021年度試験では佐賀県、2022年度試験では沖縄県の歴史に関する問題が出題されました。また、日本地理の試験でも特定の地域における歴史的背景から推測できるような問題が出題されています。
そこで、そのような試験に合格するためのテキストを作成しました。本テキストでは、124か所の地域、800を超える観光スポットについて、歴史と観光情報を満載しました。
なお、年代別に歴史を体系的に学ぶ方は、基礎講座にあたる歴史Basicにより、事前に基礎を学んでください。
日本全国を網羅する全国通訳案内士試験は学習範囲が非常に広く多岐に渡ります。単なる丸暗記だけでの対処方法ではカバーしきれません。
各地域の地理と歴史には必ず密接な因果関係があります。TJS地理・歴史Advanced講座では、この因果関係をふまえ、地域ごとに自然/人文地理と歴史の知識を有機的に結び付けて講義を進めます。そこには歴史小説やテレビドラマのようなストーリー性が生まれ、受講生の理解・定着度も飛躍的に高まります。
二次試験対策としても、観光地情報は、重要です。近年、口述試験が極めて難しくなっていて、合格率も2019年は48%、2020年は48.7%、2021年は44.4%、2022年は48.1%と、毎年半数以上の方が不合格となっています。その口述試験では箱根、日光、清水寺、金閣寺、平等院、東大寺等、観光地の地理・歴史に関して多く出題されています。こうした個々の観光ポイントの知識に加え、その観光地特有のトラブルなど、旅程管理やガイド事情に精通していない人には、対応が困難になっています。
すなわち、本講座で学ぶ知識は必ず2次口述試験にも役立ってまいります。
全国通訳案内士が合格後、受講する新人研修の実習は、関東3日、京都2日、奈良1日ですが、1日に5か所程度又はそれ以下の数しか、観光スポットを訪問できません。首都圏に住むガイドは、関西の観光情報、関西に住むガイドは関東の観光情報、それ以外の方は、首都圏も近畿圏もともに不可欠情報となります。
つまり、本講座で学んだ知識・情報は合格後、ガイディングにまで繋がっていきます。
本テキストは、33人の全国通訳案内士が、それぞれの出身地や居住地、外国人に対する実際のガイド経験を生かして、「通訳ガイドが本当に必要な情報」について、執筆しました。また、講師は、関東出身、関西出身の講師がそれぞれの得意分野で講義します。
各地域に精通した通訳案内士のレクチャーは、テキスト記載の内容だけに留まらず、自身の経験談やお役立ち情報などまで広がり、非常に興味深く、且つ、受験者にとって有益なものばかりです。
「地理・歴史advanced を受講し合格しました。長年勉強してきたおかげで日本歴史に興味が湧き、授業動画を何度も楽しみました。テキストは内容が多いので全てを覚えるのは無理ですが、興味のある箇所には書き込みが沢山あります。」
「受講した地理・歴史Advancedは、各地域での観光目線での地理的ポイントと、日本史全体と地域史の関係を整理して理解する上で役に立ちました。」
「歴史Basicと地理歴史Advancedの連続受講で日本史の縦軸と横軸が少しずつつながって理解できるようになりました。」
「地理・歴史Advancedの講座はとても役に立ちました。先生の話は面白く、通訳案内士に合格してからの先も見据えて話をされるので、モチベーションアップにもつながりました。」
「現役通訳案内士の方による講義で、各名所の勘所がわかり、ガイドになったときには大いに役立ちそうです。」
「外国人観光客の人気スポットに焦点を当てた地域毎の歴史を深く詳細に学べた事が、2020年度の日本史一次筆記試験で物凄く役に立ちました。」
「上級歴史講座(注:旧講座名)の講師の方は全員個性があって大変よかったです。特に理事長の地域歴史(九州編)は大変面白くてためになりました。なぜ薩長が幕末力をもったのかサツマイモの由来とか、長安がなぜ発展していたのかなどなど。講座が終わったあとも一年間視聴できるのでときどきこのサイトで再生して楽しんでおります。」
「毎回第一線で活躍なさっているガイドの先生たちが現場目線で詳細な観光地の解説をなさっていて、非常に勉強になりました。」
True Japan School講座のクオリティーと効率的な学習を肌で感じて欲しいから全ての1次試験対策講座に無料でご参加いただけます。
無料体験ページはこちら ※現在は2022年度講座の初回授業がご覧いただけます。
2023年度 地理・歴史Advanced講座の通学無料体験は5月14日(日)開始!(オンライン無料体験は5月19日(金)配信開始予定!)
①基本受講セット(全18回)54,000円 ※こちらを必ずお申込みください。
割引があります!対象は以下をご確認ください。
★2023年地理Basicまたは歴史Basicどちらか1講座受講者(基本受講セット購入者)は49,000円(5,000円OFF!)→カートより(地理または歴史Basic受講者)をおえらびください。
★更に2023年地理および歴史Basicの2講座受講者(基本受講セット購入者)は44,000円(10,000円OFF!)
→カートより(地理及び歴史Basic 受講者)をおえらびください。
全18回の授業動画を全てオンラインで何度でも視聴できます。(視聴期限 2023年12月31日)
※PDF講義資料付
ご注意ください
・オンライン視聴は日曜クラス終了3~4営業日後に可能となります。
②座席チケット(9日18回分一括)9,000円
※①基本受講セットお買い上げの方のみご購入いただけます。
オンラインでの動画視聴に加えて東京校での授業をライブで受けられます。(印刷講義資料付) ①に追加することで授業(東京校ライブ)→復習(オンライン視聴)という効果的な学習が可能。
※1日授業2回分(1,200円)ごとのご購入も可能。
ご注意ください
・新型コロナウィルス感染症対策のため教室定員には限りがございます。
※「1日2回ごと」をご希望の方は、必ずメモ欄に、「出席希望日」を記入してください。 例:5月14日(日)出席希望
万一、満席の場合は、事務局からご連絡いたします。
¥9,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
③印刷版講義資料・郵送(9日18回分一括)9,000円
※講義資料のみでの販売はしておりません。①基本受講セットお買い上げの方のみご購入いただけます。
※②座席チケットを申し込まれた方は、購入の必要はありません。
印刷講義資料を郵送いたします。PDFだけでは物足りない方は①に加えてご購入下さい。
※1日2回分(1,200円)ごとの購入もできます。
※「1日分(2回ごと)」をご希望の方は、必ずメモ欄に、「希望の受講日」を記入してください。 例:第1日講義資料希望
¥9,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
上記の印刷講義資料を中心に授業を進めて参りますが、合格後のガイディングにも役立つ以下の書籍の購入もお勧めいたします。
※2023年度地理・歴史Advanced講座受講の方限定、特別料金(半額)にて販売しております!
本ページ下部のカートよりご購入ください。
・外国人に人気の観光地124か所、観光スポットを800か所以上を掲載
・写真・マップをふんだんに挿入したオールカラー版。160~220ページ程度
「京都編」「東京編」「近畿・岡山編」は書籍版、「中日本編」「東日本・沖縄編」「西日本編」は、簡易印刷(カラー)となります。
以下のカートよりご希望の書籍をご購入ください。
※2023年度地理・歴史Advanced講座受講の方限定、特別料金(半額)にて販売しております!
地理・歴史Advancedのメインテキストとして使用する観光ガイドブック6冊をパックでお申込みいただけます。
※2023年度地理・歴史Advanced講座受講の方限定、特別料金(半額)にて販売しております!
¥7,900
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
個別での購入ができます。
「京都編」オールカラー版230ページ
「東京編」オールカラー版160ページ
「近畿・岡山編」オールカラー版160ページ
※「東日本・沖縄編」、「中日本編」、「西日本編」は、簡易印刷(カラー)となります。
※2023年度地理・歴史Advanced講座受講の方限定、特別料金(半額)にて販売しております!
¥2,400
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
日付 | 曜日 | 2限目 12時30分~14時30分 | 3限目 15時~17時 | ||
学習エリア | 担当講師名 | 学習エリア | 担当講師名 | ||
5月14日 | 日 |
第1回 西日本⑤ |
米原亮三 |
第2回 西日本⑥ |
米原亮三 |
5月21日 | 日 |
第3回 京都② |
小島宏毅 |
第4回 京都③ |
小島宏毅 |
5月28日 |
日 | 第5回 東京④・東日本⑤ | 山口和加子 |
第6回 東京⑤・東日本⑥ |
山口和加子 |
6月4日 |
日 |
第7回 京都④ |
小島宏毅 |
第8回 京都⑤・西日本④ |
小島宏毅 |
6月11日 | 日 |
第9回 京都① |
加藤学 |
第10回 西日本② |
加藤学 |
6月18日 | 日 |
第11回 東日本① |
河島泰斗 |
第12回 東日本② |
河島泰斗 |
6月25日 | 日 |
第13回 東京② |
河村輝夫 |
第14回 東京③・東日本③ |
河村輝夫 |
7月2日 | 日 |
第15回 京都⑥・西日本③ |
河島泰斗 |
第16回 東京⑥・東日本⑦・西日本① |
河島泰斗 |
7月9日 |
日 |
第17回 東京① |
中網栄美子 |
第18回 東日本④ |
中網栄美子 |
講師名 | 講師紹介 | ||||||||||||||
米原亮三 |
True Japan Tour 株式会社社長、特定非営利活動法人日本文化体験交流塾理事長、True Japan School代表。東京大学 経済学部卒業後、都庁にて、鈴木俊一都知事秘書、自治体国際化協会ニューヨーク事務所次長、国際化施策担当課長、 東京ビッグサイト総務部長、東京都観光部部長などを歴任。都庁を退職後、2008年NPO日本文化体験交流塾を設立し、 会員数約1700名と日本最大の通訳案内士団体・語学集団に育成。 |
||||||||||||||
加藤学 |
全国通訳案内士(ロシア語、英語)。山形大学人文学部卒業。名古屋の高校で約20年、社会科教師。クイズ「アタック25」 出場し優勝。「まんが日本史」を自費出版。「わかりやすい、面白い」をモットーに、だれもが興味を持てる歴史授業を 追求している。 |
||||||||||||||
河島泰斗 |
英語通訳案内士。各国の宗教・食文化に詳しく、試験に必要な外国の食生活の知識をわかりやすく解説出来る。大学卒業後に公共政策コンサルタント会社に18 年間勤務し、世界文化遺産登録推薦書作成(文化庁)、国立公園管理・利用計画策定(環境省)等に従事。30 代に入ってから日本酒に開眼し、日本酒の製造・販売に1 年間従事した経験もある。三修社「実務」「地理」合格!対策の 執筆者。 |
||||||||||||||
小島宏毅 |
英語通訳案内士。歴史能力検定日本史1級。国内旅行業務取扱管理者。京都大学文学部卒。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)大学院修了(MSc)。関西で欧米豪からの個人旅行者に向けたツアーを中心に従事してきたほか、『地域の歴史が学べる観光ガイドブック 京都編』および『True Japan Keywords 600』の執筆にも参加した。 |
||||||||||||||
山口和加子 |
英語通訳案内士。NPO法人日本文化体験交流塾(IJCEE)副理事長。はとバス英語ガイドの第一人者。FIT、VIP、MICE などの通訳ガイド経験豊富。茶道宗偏流、裏千家を学び国際茶道塾長。毎日書道展10年連続入選。温故流花道師範 (花名:温故斎登加)。短歌「ポトナム」同人。共著「口述試験ハンドブック」「国際観光ガイドの基礎知識」合同歌集 「荻の道」など。 |
||||||||||||||
中網栄美子 |
英語通訳案内士。早稲田大学法学部、同大学院法学研究科修士課程修了、米国デューク大学ロースクールLL.M.課程修了、 早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得。秀明大学、神奈川大学、国学院大学講師。港区、千葉県等での講演活動 も多数。 |
||||||||||||||
河村輝夫 |
慶応義塾大学法学部卒業、同大学院修士課程修了後、長年大手法律事務所に事務局長・社内通訳翻訳者として勤務。大学在学中に司法試験択一式に合格しており、民事法学専攻の知識等を活かし法律・契約文書等の通訳・翻訳の業務に対応。西郷隆盛はじめ幕末維新などの歴史上の著名人を多く親族に持つことなどからその後系譜学(家系等の調査研究などの学問)研究に従事し、著作も著す。現在は通訳案内士として多くの国々からのツアーにガイドとして対応する傍ら、旅行会社の教育・研修部門の責任者として通訳ガイドはじめインバウンド業界の関係者たちに観光英語その他の指導を行っている。また大手通訳案内士団体の常務理事を数年務めた経験を持つ。 |
True Japan School
True Japan Tour 株式会社 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館本館 地下1階 109号室
03-6432-0193 info@tjschool.jp
営業時間:火曜~土曜 / 8:00~17:00
定休日:日曜・月曜 ※月曜祝日の場合、翌火曜休業